この度、栃木県宇都宮市でウィルネスサロンの内装設計とインテリアコーディネートをさせていただきました。
薬剤師として、これまで1万人以上の方と向き合ってこられたオーナー様。
貧血、妊活、更年期… たくさんの女性の悩みの相談に乗ってこられたそうです。
もっと気軽に相談できて、施術もできる場所があったら…
そんな想いでお店を持つ決意をされました。
悩める女性の力になりたい!という想いに感銘を受けました。
お店づくりのお手伝いをさせていただけたこと、とても嬉しく思います。

お店のコンセプトは「リュクス ラウンジ」。
「リュクス」はフランス語で「贅沢な」という意味。物をたくさん持っている贅沢ではなくて、⼼のゆとりの贅沢です。
サロンに訪れたお客様が癒され、そこで過ごす時間がご褒美の時間となるようにと考えました。
キーワードは、ご褒美時間、上品、癒し。インテリアイメージはナチュラル×シック。
家事に育児に仕事… ⽇々頑張る⼥性が癒され「⾃分」へのご褒美の時間を過ごせて、お店から出る頃にはハッピーになっている。優しい木目やナチュラルさを感じられる素材を使いながらも、上品に。
そんな空間をコーディネートしました。
お店は、気軽に立ち寄っていただけるよう物販コーナーを表にレイアウト。
オーナー様が監修されたお出汁などがこちらに並びます。
生理や妊活、更年期…とプライベートなことも安心して相談できるように個室を2つレイアウトしました。

カラースキームはこちら。
優しい木目、石目調をベースに落ち着いたベージュを合わせて穏やかな空間に。
アクセントにキラリ光るゴールドが上品さを醸し出します。

オーナー様の想いをインテリアデザインに込めたお店づくり。
工事はこれからスタート。春頃のオープンを目指しています。完成まで伴走させていただきます!
只今、オーナー様はクラウドファンディングに挑戦中です!
微力ながら、私もリターンメニューのご協力をさせていただいております。
お店やお部屋をグレードアップしたい方向けのインテリアコーディネートをはじめ、インテリアコーディネーターの私と一緒に廻るショップツアーなどご用意しております。
インテリアが気になる方はぜひこの機会に、応援をお願いいたします!
オーナー様のカウンセリングやお出汁のメニューももちろんおすすめです♡
https://camp-fire.jp/projects/868751/view
(つやめきダシコはとってもおいしくて、私も愛用させていただいています♪)

CLACHIC Styleでは個人オーナー様のお店づくりを行っています。
良い立地のテナントが見つかったけれどレイアウトはどうすれば良い?
お客様に選ばれるお店にするにはどんなデザインが良い?
そもそも誰に相談すれば良いの?
経験豊富なデザイナーが女性ならではの視点で
あなたの想いをカタチにします。
設計・デザインはもちろんですが、施工やロゴデザイン等も各専門家と連携しております。
案件ごとにチームを組み、丁寧に対応をさせていただいております。
お店づくり、家づくりに関することなら何でもご相談下さい!
